PR

メルカリ PUDOでサイズオーバーの商品を発送するとどうなる?

PUDOサイズオーバー 副業

メルカリで売れた商品を24時間365日いつでも非対面で発送ができる「PUDO」めちゃくちゃ便利ですよね。

PUDOでの発送に慣れてしまうと他の発送方法は使いたくなくなってしまいます。

そんなPUDOの最大のメリットは非対面での発送ですがこの非対面の発送が逆にデメリットとなってしまう場合があるんですね。

それはどんな時かと言うとネコポスで発送した商品がサイズオーバーだったときです。

つまり厚さが3cmを超えている荷物をPUDOで発送してしまった場合ということですね。

ではそんなうっかりPUDOでサイズオーバーの商品を発送してしまうとどうなるのか?に関してまとめました。

商品が売れない…。出品がめんどう…。という方には「Pollet」がおすすめ。
自宅からモノを送るだけで買取が完了しますから手元の商品をすぐに売却したい方にピッタリですよ。
そんなPolletはこちらからチェック。

PUDOでサイズオーバーの商品を発送するとどうなる?

メルカリで売れた商品をPUDOで発送し、その商品がサイズオーバーしていたとしてもそのまま購入者のもとへ配送されます。

そのためうっかりサイズオーバーで発送してしまっても購入者の方へ迷惑をかけることはありません。

サイズオーバーだと発送不可で返送されそうですがしっかり配送してくれるのは意外ですよね。

ですがサイズオーバーで発送した場合は配送方法が自動的にネコポスから宅急便60サイズに切り替わってしまいます。

そのため送料もネコポスの210円から宅急便60サイズの750円へと一気に上がってしまうんですね。

もちろん送料の750円は販売利益から引かれるため売上げがその分減ってしまいます。

販売利益が750円以上ある場合は「次から気をつけよう」で済みますからまだ良いです。

本当に最悪なのは販売利益が750円も無いときなんですね。つまり送料不足のときです。

もしもネコポスで送料不足になってしまうとどうなるか?を次にまとめました。

また「ゆうゆうメルカリ便」で利用できるゆうパケットポストでサイズオーバーしてしまった場合の対処法はこちらにまとめています。

送料不足の場合はどうなる?

メルカリで300円の商品が売れ、PUDOからネコポスサイズで送った商品がサイズオーバーだったときを考えてみましょう。

300円の商品がサイズオーバーだった場合

ネコポス(210円)での発送ができませんので自動で宅急便60サイズ(750円)へ変更されます。
300円ー30円(メルカリ手数料)ー750円(60サイズ送料)=ー480円

上記のように300円の商品がサイズオーバーだと不足金額は480円となります。

不足分の480円はどうやって払うんだろう…?

この不足分の送料はあとから請求されることはありません。というより払いたくても払うことができません。

ではこの480円は誰が負担するのかと言うとメルカリの運営が負担することになっているんですね。

「めっちゃラッキーじゃん」という方もおられるかと思いますが全然ラッキーではありません。むしろ最悪です。

なぜかと言うとこのような行為はメルカリに損失を与えていますからうっかりミスだとしてもペナルティの対象となってしまいます。

1回だけでペナルティを受ける可能性は低いですが、繰り返し何度も送料不足を起こしてしまうと利用停止という重いペナルティが課せられてしまいます

メルカリで物販をしている方は利用停止だけは絶対に避けたいですよね。

メルカリにはほかにも「圏外飛ばし」というペナルティも存在します。

利用停止に比べれば軽いペナルティではありますがメルカリで物販をされる方であれば知っておいたほうが良いと思います。

PUDOでサイズオーバーしないための対策

メジャー

ヤマト運輸の窓口から発送する場合はその場でサイズのチェックがありますからサイズオーバーのまま発送されてしまうことはありません。

対してPUDOでの発送はロッカーに入れた時点ではサイズのチェックがなく、配達員の方がロッカーから営業所へ持ち込んだタイミングでサイズのチェックとなります。

そのためPUDOでサイズオーバーしないための対処としてはPUDOに入れる前にご自身でサイズのチェックを確実に行うことです。

ネコポスのサイズ

ネコポスのサイズ

・縦幅23〜31.2cm
・横幅11.5〜22.8cm
・厚さ3cm以内
・重さ1kg以内

ネコポスでは上記の条件のうち1つでもオーバーしてしまっているとサイズオーバーで宅急便へ変更となってしまいます。

ネコポスには厚さ以外にも細かくサイズの指定があるんですね。

みなさん厚さ3cm以内に収めることに気が向いてしまい縦、横のいずれかがサイズオーバーしてしまっている場合が多いです。

縦幅、横幅をわずかでもサイズオーバーしているとアウトですので気をつけましょう。

またネコポスで意外と見落としがちなのが「重さ」です。

ネコポスでは荷物の重さを1kg以内に収める必要がありますがサイズに気をとられ重さを計測せずに発送している方も多いんですね。

ネコポスのサイズ目一杯くらいの大きさの荷物ですと梱包後の重さが1kgを少し超えてしまうこともよくあります。

そのためサイズだけでなく重さも必ず確認するようにしましょう。

メルカリ物販で役立つ便利グッズ

メルカリで物販をしている方におすすめな便利グッズをまとめました。

厚さ測定定規はメルカリ物販の必需品です。僕も発送する商品は毎回コレで測定しています。

クッション付きの封筒のため梱包作業の時短にもなりますし梱包資材の節約にもなりますよ。

濡れない、透けない、頑丈、テープ付きですから簡易梱包でOKの商品にはこちらがおすすめです。

商品を箱で発送したい方はこちらがおすすめですよ。

まとめ

今回はもしもPUDOでうっかりサイズオーバーの荷物を発送してしまったらどうなるか?に関してまとめました。

送料不足という最悪の事態を避けるためにはご自身での事前のチェックが必須です。

僕も今までにPUDOを使った発送を200回以上行っていますが1度もサイズオーバーになってしまったことはありません。

また梱包後のサイズが3cm超え4cm以内の商品の場合はゆうゆうメルカリ便の「ゆうパケットポスト発送用シール」が匿名配送では最安です。

3cm超えてもホントに大丈夫なの…?という方はコチラが参考になるかと思います。

スキマ時間の副業には「マクロミル」がおすすめ。
アンケートに答えるだけでどんどんポイントが貯まりますよ。
貯めたポイントは現金にも交換できますのでスキマ時間を有効活用したい方にピッタリです。
そんなマクロミルはこちらからチェック。

タイトルとURLをコピーしました