PR

メルカリの検索数とは?閲覧数との違いや検索数の活用方法を徹底解説

メルカリ 検索数とは? 副業

メルカリで自分の出品している商品をチェックしていると「検索数」という項目が追加されていることに気づきました。

この「検索数」は以前から存在していたのですが一部のユーザーのみ開放されている機能だったんですね。

ですがメルカリの公式ページから「一部のユーザーのみ利用可能な機能です」の文言が削除されていたのでおそらく全ユーザーに開放されたんだと思います。

そこで今回はこのメルカリの新機能「検索数」とはそもそもどんな機能なのか?からいままでの閲覧数との違い、検索数からわかる事まで徹底解説していきます。

商品が売れない…。出品がめんどう…。という方には「Pollet」がおすすめ。
自宅からモノを送るだけで買取が完了しますから手元の商品をすぐに売却したい方にピッタリですよ。
そんなPolletはこちらからチェック。

メルカリの検索数とは?

検索数

メルカリの検索数とは直近1ヶ月以内に
・おすすめ一覧
・検索結果一覧
に自分の商品が表示された回数です。

商品名検索で表示された回数はもちろんのこと、別の出品者の商品ページの類似おすすめ商品一覧に表示された回数などもカウント対象のようです。

つまりメルカリユーザーの画面に自分の商品が表示された回数が検索数ということですね。

また( )内には過去24時間以内に検索された回数が表示されており、直近の注目度を確認することもできます。

この検索数は自分が出品した商品のみ確認可能で他の出品者の検索数を確認することはできません。

他の出品者の検索数も確認できればとても便利なのですが仕様なのであきらめましょう。

くわえて検索数は直近1ヶ月の回数を示していますので出品から1ヶ月以上経った商品に関しては検索数が減ることもあります。

検索数が表示される場所

検索数の確認

メルカリの検索数は自分が出品した商品の商品ページに表示されています。

以前は自分の商品ページに閲覧数は表示されていませんでしたが今回の検索数機能の追加と同時に閲覧数も商品ページから確認できるようになりました。

検索数と閲覧数が合わせてひと目で確認できるのは便利ですよね。

メルカリの検索数と閲覧数の違い

メルカリの検索数とは
・おすすめ一覧や検索一覧に商品が表示された回数

メルカリの閲覧数とは
・メルカリユーザーが商品をタップし商品ページが開かれた回数

メルカリユーザーが商品一覧をスクロールしているときに自分の商品がその中に表示されれば検索数は+1となります。

対して閲覧数はメルカリユーザーがその商品一覧の中から自分の商品をタップし商品ページを開くことで+1となります。

ですから基本的には閲覧数よりも検索数のほうが数が多くなるはずです。

またもう一つの違いとしては閲覧数の反映はリアルタイムなのに対して検索数はリアルタイムの反映ではなく1日に数回集計されて更新されることになっています。

そのため閲覧数と検索数には若干のタイムラグが発生してしまうんですね。

メルカリの検索数の活用方法

高い壁

メルカリの検索数からわかる事を以下にまとめました。

・出品方法を変更したときのレスポンス確認
・検索数に対して閲覧数が極端に少ない場合
・検索数も閲覧数も少ない場合

それぞれ詳しく見ていきます。

出品方法を変更したときのレスポンス確認

検索数を活用すれば商品写真の撮り方や商品写真の背景などを変更したときのレスポンスを簡単に確認することができます。

実際に僕も黒背景で統一して商品を出品していたのですが白背景のほうが商品が強調されるのではないか?と思いすべての出品商品を白背景に統一させたことがありました。

その時は検索数の機能はなかったので閲覧数だけで判断するしかなかったんですね。

ですがこの検索数を使えば出品方法を変更したあと、検索数に対してどのくらいクリック数が上がるかかんたんに確認できるようになりました。

そのため出品方法をガラッと変えようと思っている方にはすごく参考になる機能だと思います。

検索数に対して閲覧数が極端に少ない場合

検索数は多いのに閲覧数が極端に少ない場合はメルカリユーザーに商品の魅力が伝わっていない可能性が高いです。

検索数が多く閲覧数が少ないということは商品は多くのメルカリユーザーの目に入っているのにスルーされてクリックされていないということですよね。

この場合は商品画像に問題があるか、商品価格が相場にあっていないことが考えられます。

検索数が多いということは需要のある商品だと思いますので、少しの改善ですぐ販売できるようになると思いますよ。

改善方法に関してはこちらに詳しくまとめています。

検索数も閲覧数も少ない場合

検索数も閲覧数も低い商品の場合はそもそもメルカリでの需要が低い商品の可能性があります。

または商品説明の記載が適切でなく、検索結果やおすすめ一覧にうまく表示されていないことも考えられますよね。

そのためこの場合は商品ページの商品説明を細かく記載したり「# ハッシュタグ」を有効活用して検索でのヒット率を上げるのがおすすめです。

くわえて同一商品を販売している他の出品者の商品説明を参考にしてみるのも1つの手かと思います。

もちろん商品説明を丸パクリするのは絶対NGですが参考にして自分流にアレンジすることでだんだんとコツもつかめるかと思いますよ。

こちらにメルカリでオリジナルハッシュタグを活用する方法をまとめています。

メルカリ物販で役立つ便利グッズ

メルカリで物販をしている方におすすめな便利グッズをまとめました。

厚さ測定定規はメルカリ物販の必需品です。僕も発送する商品は毎回コレで測定しています。

クッション付き封筒のため梱包作業の時短にもなりますし梱包資材の節約にもなりますよ。

濡れない、透けない、頑丈、テープ付きですから簡易梱包でOKの商品にはこちらがおすすめです。

商品を箱で発送したい方はこちらがおすすめですよ。

まとめ

今回はメルカリの新機能「検索数」に関してまとめました。

ちょっとした機能ではありますがメルカリ物販をする方にとってはとても重宝するかと思います。

あとは他の出品者の検索数も見れるようになるとありがたいんですけどね…

スキマ時間の副業には「マクロミル」がおすすめ。
アンケートに答えるだけでどんどんポイントが貯まりますよ。
貯めたポイントは現金にも交換できますのでスキマ時間を有効活用したい方にピッタリです。
そんなマクロミルはこちらからチェック。

タイトルとURLをコピーしました